漢方チョットいい話411
😃胃腸の冷えに「人参湯」
今年の夏も暑くなっています。つい冷たい飲み物やべ物に手が伸びてしまいます。
しかし、暑いからといって冷たい物ばかり摂っていると胃腸が冷えて機能低下し、夏バテになってしまいます。
そうならないために、なるべく冷たい物を摂らない努力が大切です。
しかし、胃腸が冷えてしまった場合は「漢方薬で胃腸を温める」方法も有用です。
胃腸を温める代表処方が「人参湯(にんじんとう)」。
四味だけで構成されたシンプルな処方ですが、乾姜を中心に冷えた胃腸を温め、機能を回復してくれます。
服用の際は水ではなくお湯で飲む、出来ればお湯に溶いて飲むのが効かせるコツです。