漢方と自律神経

♥ストレス対策に漢方を
4月は入学・入社・転勤など、環境の変化が大きい時期です。
変化を楽しむ人がいる一方で、それがかえってストレスになってしまう人もいます。
ストレスがたまってくると五臓六腑の肝・胆・心などに失調を起こしやすくなり、
イライラ、易怒、不眠、抑うつなどの症状を起こしやすくなります。
当店では、柴胡疎肝湯(さいこそかんとう)、帰脾湯(きひとう)、温胆湯(うんたんとう)、逍遙散(しょうようさん)など、肝・胆・心の失調を整えて、ストレスの影響を軽減できる漢方薬をご用意しております。
また、牛黄・麝香など動物性の生薬を使った商品もございます。
症状が出る前、不安感を感じたら、眠れない時など服用方法も様々です。一度ご来店いただくかお電話またはラインでもご相談受け付けていますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
新年度元気に楽しい春を過ごしましょう🎵
是非とも、この時期のメンタルヘルスにご利用ください。