中性脂肪が少し高めといわれたら①
太りすぎの人は中性脂肪が高い場合が多いといわれています。
肥満で問題になる皮下脂肪というのは、この中性脂肪なのですから。
太っただけですむならよいのですが、中性脂肪が高いと動脈硬化から心筋梗塞になりやすいのです。
ご存じでしたか?
ですから、「絶対、下げなければ」・・なのです。
遺伝的に高い家系というのがありますが、あきらめないことです。
とにかく出来る範囲のことはしませんか。
中性脂肪が減ると、善玉のHDLが増えるという好結果にもつながるので頑張ってください。
♥食物繊維を多く含む食品
食品 1食分あたりの目安量 食物繊維
ホウレン草 80g 2.8g
かぼちゃ 80g 2.2g
トマト 1個 150g 1.1g
ごぼう 40g 3.4g
ジャガイモ 1個 100g 1.1g
生シイタケ 2個 40g 1.6g
枝豆 40g 4.0g
大豆 40g 2.8g
おから 50g 4.9g
切り干し大根 20g 4.1g
干しひじき 10g 4.3g
干し柿 3個 70g 11.3g
キウイ 1個 90g 2.6g
バナナ 1本 90g 1.5g
干し蕎麦 70g 2.5g