よくある漢方相談|秦野市の漢方薬局なら、漢方の岩本薬局へお越しください

  • ご予約・お問い合わせはこちら

    0463810413

    受付時間 9:30~18:30/日曜祝日定休

  • 0463810413
  • メールでのお問い合わせメールでのお問い合わせ
  • 会員専用ページ

よくある漢方相談

熱中症と漢方薬

季節ごとのお悩み 

●熱中症の予防に生脈散(しょうみゃくさん) 夏に多い熱中症の主な原因は、簡単に言えば汗によりカラダに必要な水分が奪われてしまう事によって、内臓や脳の機能が低下する事にあります。 人の体は約60%が水分(老人50%程度)です。 そして、体重のたった2%の水分が失われただけでも人の体は脱水状態となり喉の...
> 続きはこちら

漢方薬とむくみ

皮フ科・美容 

これといって明らかな原因が見あたらないのに、よくむくんだり、むくんだ状態が慢性的に続くという方は多いと思います。 漢方では「内湿」と呼ばれる状態ですが、カラダの五臓六腑のバランスが乱れていることが原因です。 ♥「水」の代謝に関連する五臓六腑 1.「肺」 漢方の考え方では「肺」は水分を全身に送り出し、...
> 続きはこちら

漢方薬と頭痛

内科 

漢方の考え方では、頭痛は外部の環境因子(風邪・寒邪・湿邪・熱邪)の影響により、頭部の気血の流れが阻害されて痛みが発生するという「外感性頭痛」と、 ストレスや過労、飲食の不摂生、加齢などにより体内の臓腑(主には肝・脾・腎)機能の失調や瘀血(おけつ)が原因で生じる「内傷性頭痛」に分けられます。 特に、繰...
> 続きはこちら

漢方薬と貧血

内科 

貧血と一口に言っても、西洋医学的には最もよく見られる鉄欠乏性貧血から骨髄など造血組織に異常のある再生不良性貧血、白血病、溶血性貧血など重篤なものまで様々です。 ここでは特に重篤な疾患をかかえているわけではない、一般的な貧血について漢方的に解説します。 まず、「貧血」という言葉ですが、漢方では「血虚」...
> 続きはこちら

漢方薬とイライラ

心療内科 

ストレスの充満する社会にあっては、イライラすることが多くなるのは事実ですが、イライラの原因がストレスであるといっても、 その方の体質によって、用いられる漢方薬は違ってきます。 漢方ではストレスを七情といって、「怒」「喜」「思」「憂」「悲」「驚」「恐」の7つに分類していますが、 イライラの原因は7つの...
> 続きはこちら

ページトップへ戻る