漢方コラム|秦野市の漢方薬局なら、漢方の岩本薬局へお越しください|page6

  • ご予約・お問い合わせはこちら

    0463810413

    受付時間 9:30~18:30/日曜祝日定休

  • 0463810413
  • メールでのお問い合わせメールでのお問い合わせ
  • 会員専用ページ

漢方コラム

漢方チョットいい話

漢方コラム 

♥ストレス対策に漢方を 4月は入学・入社・転勤など、環境の変化が大きい時期です。 変化を楽しむ人がいる一方で、それがかえってストレスになってしまう人もいます。 ストレスがたまってくると五臓六腑の肝・胆・心などに失調を起こしやすくなり、 イライラ、易怒、不眠、抑うつなどの症状を起こしやすくなります。 当店では、柴胡疎肝湯(さいこそかんとう)、帰脾湯(きひとう)、温胆湯(うんたんとう)、逍遙散(しょう...
> 続きはこちら

おいしく飲んで翌日もスッキリ!

漢方コラム 

アルコールは胃腸から吸収され、肝臓で代謝して無毒化しますが、 代謝の途中物質、アセトアルデヒドが残っていると吐き気、めまい、頭痛、食欲不振、むくみなどを引き起こします。 これが二日酔いといわれる症状です。 年々、お酒が翌日まで残る・・・という方は肝臓の働きが落ちているのかもしれません。 また、二日酔いはアセトアルデヒドのせいだけではありません。 日本人はもともと胃腸の弱い人種。 アルコールが入ると...
> 続きはこちら

漢方のお話270 タウンニュース神奈川・秦野版 12月5日掲...

漢方コラム 

「椎間板ヘルニア」 椎間板ヘルニアは、重いものを急に持ち上げたときや座り続ける事が多い運転手、事務仕事の人によく見られます。 それも患者は女性より男性に圧倒的に多いようです。 原因は、背骨を構成する24個の「椎骨」をつなぐ「椎間板」が圧迫され突出し、 これが神経に当たってしびれや痛み、排尿障害などを起こすというものです。 椎間板ヘルニアは、内服薬では治らないと思われがちですが、実際には漢方薬がよく...
> 続きはこちら

東洋医学で食養生 痰湿がよくなる食養生

漢方コラム 

♥食物繊維たっぷりの食材で、新陳代謝を促します 痰湿(たんしつ)タイプの人には、便通や排尿をよくする食物を使い、脂肪や水分の排泄を促して、 体に溜まった「痰湿」を取り除くことが肝心です。 その役割を果たす食物が、食物繊維に富んだ「玄米」、「麦」、「雑穀」、「海藻」、「キノコ」、「根菜」です。 食物繊維は、人間の消化酵素では消化されにくい食品中成分の総称です。 腸内で老廃物や水分を吸収し、便として体...
> 続きはこちら

東洋医学で食養生 瘀血がよくなる食養生

漢方コラム 

♥体を温め、新陳代謝を活発にする食物がおすすめです 血行不良の瘀血(おけつ)タイプは、冷え性で四肢が冷え、慢性疼痛に悩まされることが多いもの。 そこで「温熱性」や「辛味」の食物で体を温め、発汗、利尿、解毒を促進し、「気」「血」の流れをよくします。 温熱性の食材には「玉ねぎ」、「ニラ」、「ニンニク」、「山椒」、「シナモン」など、 辛味には「ショウガ」、「ネギ」、「シソ」などがあります。 また、体を冷...
> 続きはこちら

ページトップへ戻る