漢方薬で季節ごとのお悩みを改善|page4

  • ご予約・お問い合わせはこちら

    0463810413

    受付時間 9:30~18:30/日曜祝日定休

  • 0463810413
  • メールでのお問い合わせメールでのお問い合わせ
  • 会員専用ページ

季節ごとのお悩み

食中毒は10月がピーク!花粉症も!秋に流行る病気たち

季節ごとのお悩み 

食中毒は10月がピーク!花粉症も!    秋に流行る病気たち   芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋・・・ せっかくの秋も病気になってしまったら台無しに なってしまいます。しかし皮肉にも、秋は病気に なりやすい季節なのです。 ■食中毒 「食中毒=夏」なんて思っていませんか!?実は、 食中毒で病院を訪れる人は10月が最多なんです。 この時期の食中毒の原因となっているのが、サルモ ネラ菌と腸炎...
> 続きはこちら

秋バテを防ぎ、軽くする3つのコツ

季節ごとのお悩み 

秋バテを防ぎ、軽くするのは、体を守る、無理をし ない、ゆっくり休むといった生活習慣を守ることが 大切です。 ①体を温めるスープ系を、お酒は常温で 体を守るには、体を冷やさず温めることが肝心。夏 の暴飲暴食で弱った胃腸を整えるためにも、スープ 系の食事を多く取り入れてみましょう。 圧力鍋に根菜類を入れて、柔らかく煮込んだスープ、 疲労を回復させるビタミンB1たっぷりの豚汁を作 って、疲れた体を労ると...
> 続きはこちら

秋バテの予防&対策ポイント

季節ごとのお悩み 

『秋バテ』の予防&対策ポイント   ①温めの湯船にゆっくりとつかりましょう シャワーでパパッと過ごさずに、温めのお湯にゆ っくりと入る時間をつくりましょう。 温熱効果で血のめぐりをスムーズにしてあげるこ とが大切です。血をグルグル回すことによって、 老廃物も一緒に流しちゃしましょう。 また、新陳代謝もアップして、夜もぐっすりと眠 れるようになるでしょう。 ②マッサージでリラックス...
> 続きはこちら

秋は夏のダメージを回復する時

季節ごとのお悩み 

9月ともなりますと、朝晩は涼しい日が少しずつ増えてくるころですが、今年の夏は、皆様「熱中症」は大丈夫でしたでしょうか? さて、9月は長月というくらい、秋の夜長の季節です。 ついつい夜更かしをしてしまうことがありますが、夏の暑さでカラダを酷使された方もいらっしゃるのではないでしょうか。 この時期は体調を整えるためにも、夜は回復の時間と割り切って早寝をお勧めいたします。 人は、夜間の睡眠中にカラダの調...
> 続きはこちら

暑い夏を元気に過ごそう 

季節ごとのお悩み 

暑い夏を元気に乗り切り、病気になりにくい体づくりのキーワードとして注目を集めている「血流」。 血流が悪くなるのは、体が縮こまる冬というイメージがありますが、夏こそ要注意なのです。 汗をかくと血液中の水分量が減少するため、血流が悪くなることがあり、エネルギー不足を引き起こし、いつもより疲労が蓄積する。 疲れると、更に血流が悪くなるため、悪循環に陥ります。 ・肉をよく食べる・お酒をよく飲む・ストレスを...
> 続きはこちら

ページトップへ戻る