よくある漢方相談|秦野市の漢方薬局なら、漢方の岩本薬局へお越しください

  • ご予約・お問い合わせはこちら

    0463810413

    受付時間 9:30~18:30/日曜祝日定休

  • 0463810413
  • メールでのお問い合わせメールでのお問い合わせ
  • 会員専用ページ

よくある漢方相談

食べて解消 アレルギー症状 花粉症

季節ごとのお悩み 

♥「気」を増やして免疫力を高める食材で、外邪の侵入を防ぎましょう 人間は体の中に細菌などの異物が入ってきたときに、それを排除する「免疫」という仕組みをもっています。 ところが免疫が異常に働くと、体に不利なアレルギー症状を引き起こすことがあります。 中医学では、病気は「正気(体の免疫力)」と「外邪(花...
> 続きはこちら

病は気から

心療内科 

春先は昔から「木の芽どき」などと呼ばれて、神経症(ノイローゼ)、うつ病、ヒステリーなどの病気が 多発したり、悪化しやすい時期とされています。 春は肝の働く季節で、気候が暖かくなり、身体の活動が盛んになり、それに伴って、ホルモンのバランスが変化しやすい上に、 入学、新学期、転校、入社、人事異動、引っ越...
> 続きはこちら

冬の間も健康を維持するために、最低限知っておきたい注意点

季節ごとのお悩み 

「健康を維持したい。」 「冬の間に健康のために注意することってあるのかな。」 このように考えている方はけっこういると思います。 冬は風邪を引きやすい季節なので健康に気を使いたい方が多いのではないでしょうか。 そこで今回は、冬の健康維持のための注意点についてご紹介します。 □冬の注意点 冬に健康を維持...
> 続きはこちら

食べて解消 風邪の引き始め(「熱邪」によるのどの痛み、頭痛)

内科 

そもそも風邪という病気は、上気道(鼻腔、咽頭、喉頭)の粘膜に起こる感染性の炎症で、のどの痛みから始まることも多いものです。 炎症が気管や気管支などの下気道にも広がると、せきや痰が出てきます。 こうした炎症症状が全面に出る風邪は、中医学では「熱邪(ねつじゃ)」が原因と考えます。 熱が体にこもり、悪化す...
> 続きはこちら

高血圧で悩む方へ!血圧と漢方薬

内科 

高血圧はケガのように痛みは伴わないので、高いと自覚していてもなかなか改善しようとせず、放置してしまうこともあります。ですが、高血圧はただ数値が高いという状態ではなく、高くなることによって血管がしなやかさを失い、硬く厚いものに変えてしまいます。結果、動脈硬化を引き起こし心筋梗塞や脳梗塞といった命に危険...
> 続きはこちら

ページトップへ戻る