漢方薬で内科のお悩みを改善|page6

  • ご予約・お問い合わせはこちら

    0463810413

    受付時間 9:30~18:30/日曜祝日定休

  • 0463810413
  • メールでのお問い合わせメールでのお問い合わせ
  • 会員専用ページ

内科

食べて解消 のぼせ、冷えのぼせ

内科 

♥熱を冷ます作用のある食材を。 冷えとは対照的に、寒いときでも顔がほてったり、のぼせて頭がポーッとすることがあります。 また手足は冷たいのに、首から上だけがカーッと暑くなるのは、ホットフラッシュという更年期の代表的な症状です。 中医学では、こうした症状は「陰虚(いんきょ)」あるいは「瘀血(おけつ)」と関係するとされます。 とくに関係が深いのは、陰虚です。 陰虚の特徴は、潤いが足りなくて、暑がり、の...
> 続きはこちら

貧血といわれたら④

内科 

♥気づかってほしいこと・・・その3 ①鉄分たっぷりの料理が思いつかない方へ ・まず、鉄分のあるカキ料理。 フライだけでなく、豆腐、春菊、ネギなどを味噌味で食べる土手鍋、 油で焼いて、レモンと生のタマネギを添えるソテー(この場合、大根おろしで食べると美味しい)、 ピーマンやナスとの鉄板焼き(鉄板からの鉄分も期待できる)、 ベーコン巻きのソテー・・・などはいかが。 ・殻付きのアサリは澄まし汁やスパゲッ...
> 続きはこちら

貧血といわれたら③

内科 

♥気づかってほしいこと・・・その2 ①ビタミンB6も貧血と関係ある栄養素 ビタミンB6が不足すると、ヘモグロビンを作るときに支障が出ます。 ビタミンB6を多く含む食品は・・・ マグロの刺し身、イワシ、サケ、カニ、ヒラメ、牛肉、豚肉、鶏肉、ハム、レバー、 大豆、ピーナッツ、くるみ、バナナ、干しすもも、ホウレン草、玄米 などです。 これらも頭の片隅に入れておいてくださいね。 ②タンパク質、特に魚や肉を...
> 続きはこちら

貧血といわれたら②

内科 

♥気づかってほしいこと・・・その1 ①鉄分が多く含まれている食べ物を覚えよう 鉄分のある食品といったら、誰でも知っているのはレバー。 ときにはレバーのみと考えている人もいるようで、「私、レバー大嫌いだから貧血なの」という人さえいます。 でも、レバー嫌いでも大丈夫、他にも鉄分があるものはいろいろありますから。 カキ、ワカサギ、カツオ(缶詰のカツオフレークなどおすすめ)、シジミ(身のほう)、アサリ、 ...
> 続きはこちら

貧血といわれたら①

内科 

貧血になるのはほとんど女性。生理で毎月血液が失われるためです。 男性の貧血は少なく、男性でハードな貧血である場合は、胃や腸などの消化管からの出血などが考えられ、精密検査が必要となります。 女性では子宮筋腫、生理不順などで貧血になることが多いのですが、 食べ物から鉄分を充分にとっていないための鉄欠乏性貧血も少なくありません。 少なくとも、ヘモグロビン値が11g・/dl以下だったら、本腰を据えて鉄分の...
> 続きはこちら

ページトップへ戻る